お仕事詳細

大阪/講師/小中向けの数学or英語◆業界経験者歓迎/校舎長候補/平均給与566万

職種 教育・保育・公務員・農林水産
仕事内容 【教育に関心のあるあなたへ/完全週休二日制(土日休み可)/35年連続増収の上場グループ企業/業界トップクラスの給与水準】
■業務内容:
◇「木村塾」「私立中学受験SEED」のいずれかで、 文系講師(英語・国語)もしくは理系講師(数学・理科)として小・中学生を対象に授業を担当して頂きます。
◇1クラスにつき生徒は約20名、完全学力別のクラス編成です(1学年で2~8段階)。
細かくクラスをわけているので、クラス内の学力差がなく教えやすい環境です。
◇木村塾独自のメソッド(例;笑いあり、雑談あり、質問あり)を学んで頂きながら、
ホームルームの実施やコーチングなども担当して頂きます。
※基本的に教育・学習指導が業務のメインのため、他塾のような営業ノルマなどはありません。
マネジメント業務もなく、生徒の成長のために集中して頂ける環境です。

■魅力:
・明確な評価制度を設定しており、入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。
・大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)。
※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能です。
・完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。
(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)
サービス残業は一切ありません。

■キャリア例:
総合職→校舎長→上席校舎長→部長職→役員 明確な評価制度を設定しており、
入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。
経験を積み、30代後半にして中途入社から本部長へと昇格した実績もあります。

【実際に転職した社員の声】
前職は銀行員。働くうちに数字や成績ばかりに意識が向くようになり...もっと相手のために働きたいと感じ、転職しました。当社の 先生は皆「生徒が必ず変われる」と信じています。ここにいると自然と熱くなれるんです。

【ヒューマレッジが大事にする人間教育とは】
ヒューマレッジでは、「知識を詰め込む」勉強ではなく、勉強を通した達成の経験から自信をつけたり、自分への変化が他の人への刺激や勇気になるといった実感を得られるような、「人間教育」を大切にしています。 勉強・教育を通じた生徒の成長をサポートできる、やりがいのある仕事です。
応募条件 <業界・職種未経験歓迎/教育業界に興味のある方大募集!> ■必須条件: ・人と話す職務の経験のある方(営業、販売、接客等) ・大学受験経験のある方
年収 350 万円~ 500 万円
月給 22 万円~ 40 万円
給与 月給制 ※上記下限月給はスタート年収(一律手当を含む)となります。 ※前職給与を充分に考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給) :170,000円~255,000円 その他固定手当/月 :10,000円~85,000円 固定残業手当/月 :40,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 昇給・昇格あり:年1回 【モデル年収】 ・620万円(月給35万円+賞与/33歳/入社10年目) ・560万円(月給32万円+賞与/30歳/入社7年目) ・520万円(月給27万円+賞与/27歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 給与(月給)は固定手当を含めた表記です。
賞与 あり
賞与詳細
転勤の
可能性
なし
勤務地 大阪府
勤務地詳細 本社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル11F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 リモート面接OK
勤務時間 13:30~22:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩60分 ■残業:1日1時間~2時間程度(定期テスト直前、生徒募集時除く)
諸手当 ■通勤手当:全額交通費支給 ■家族手当:配偶者が扶養に入っている場合14000円 ■子ども手当:第一子のみで月額4000円 ■役職手当
福利厚生 ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■退職金制度
■実務研修、教務研修、DMC研修、進路、生徒指導研修、社外セミナー研修、コーチング(面談スキル)研修など
休日・
休暇
完全週休固定2日制
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

完全週休固定2日制(土・日又は日・平日の1日)
■GW(5日)
■夏季休暇(お盆・月末の2回...計10日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(入社半年後より初年度は10日 ※ほぼ消化できている状況)
■育児休暇、産休制度
育休取得率:42.8%
試用期間 あり
試用期間詳細 6ヶ月
選考フロー 書類選考⇨一次面接⇨最終面接・中学校範囲の英語もしくは数学の筆記試験・模擬授業
会社の
特長